2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
小田急線、柿生駅から新百合ヶ丘までの間、線路近くを走っている麻生川。駅から近い桜の名所として桜まつりが開かれているというので、今回行ってみました。 柿生駅から徒歩3分、確かに近い!!!桜は3分から5分咲きでしょうか。 今回はスマホの他に主に風景写…
私は基本的に携帯にアプリを入れないでPCで出来るだけ色々するようにしています。 Instagramもその一つ。 アプリと違って色々制限がかかっていますが、ライブが見れて、友人の画像を見るだけ(投稿しない)ならこれで充分なのです。 そして今日、久しぶりの知…
少し間が開いてしまいましたが、本当に本当に初心者の方向けに書いてみた連載(?)、今回で大まかな所の説明は終了かな。。。という事で最終回とさせていただきます。 過去に yamanoi-kaz.hatenablog.com yamanoi-kaz.hatenablog.com yamanoi-kaz.hatenablog.c…
ラーメン激戦区の町田の中でも「味噌ラーメン」というと ど・みそ(東京系)とぉやじ(北海道系)という2店が突出しているようです。 ちなみに、おやじの方のHPはこちら。 ramen-oyaji.com 今回紹介する「ど・みそ」は数種の味噌をブレンドしたタレに動物系・魚…
円高、材料費の高騰、職人不足etc... もう首都圏で家やマンションを買うのが難しくなっている現在。 うちの場合は会社が外資に買収された時に社宅廃止と全ての福利厚生(財形、社内預金、住宅手当、社宅、社内食堂、社会人野球で優勝経験のある野球部廃止etc)…
今日はマンションの消防点検と排水管の洗浄の日でした。 普段全く他人の入る事のない2人きりの家なので、基本散らかし放題...orz 頑張って誤魔化しました(ぇ この時だけはちょっとだけ床が多く見えるようになります。 ついでだから、少し家具を処分して物を…
口の中で飴を噛んだ時に「ガキッ」っという嫌な音。 だいぶ昔に治療した右の奥歯が外れて元に戻せない状態になっちゃいました。 久しぶりに歯医者へ。 歯医者といえば、虫歯の治療で歯医者に初めて行ったのは小学生の時。 あと、20歳くらいの時会社の近くに…
リニアモーターカーの工事、町田で毒性のある空気と水が出たためしばらくは工事を停止していましたが、1月23日頃から工事を再開していたそうです。 ちなみに、水が出た原因は粘土質の少ない地層のため、、、、? 大深度地下については不明な点が多く、調査し…
知り合いの方(長年デパート催事などをやっている、でもお店はうちから徒歩2分)から破格の価格で譲っていただきました。 長さは40cmちょっと、石の大きさも一個1cm以上あります。間の金の丸いパーツはK18です。 トルマリンのネックレス。 気分が上がります。 …
近所に咲いてた。 また雪が降りそうなのに。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談
大和和紀さんはベテランの漫画家さんです。 代表作に「はいからさんが通る」「あさきゆめみし(原作:源氏物語)」などなど、多数の作品がある中の異色の一冊 KILLA(1977年~) 「はいからさんが通る」が1975年からでしたので、直後の作品です。 内容はそれまで…
はてなでは、一定のテーマに沿ったブログが好まれるような気がしています。 ま、私は完全にそこからは外れてますがw 何せ趣味と興味が他の人より多いらしいので、大抵の話題は大丈夫なのですが、どうもマニアックに突っ込んで行ってしまう悪い(?)癖がありま…
うちの住んでいる場所はめったに雪が降らないのですが、今日はちょっと降りました。すでにみぞれになっていたので、明日は気をつけて歩かねば。 でもって、 やらなきゃいけない事、やりたい事がいっぱいだぁぁぁぁ٩(๑òωó๑)۶ 例えば、先日のOBS Studioみたい…